about
|
調べたい歌手名や曲名を入力してください。ヒットソング情報局内を検索できます。
|
ファンサイト(Unofficial ホームページ)
|
|
|
|
⇒CDの購入方法
インターネットでCDを購入する方法を紹介します。
中古CDも手軽に買うことができます。
曲名 | 作詞家 | 作曲家 |
Only for you〜この永遠がある限り〜 | 松井五郎 | 織田哲郎 |
ヴィーナスたちのシエスタ | 南風沙子 | 小森由実 |
マイレディー | 唐沢晴之介 | 唐沢晴之介 |
あの夏の日 | 郷ひろみ | 岩田雅之 |
アメリカかぶれ | 秋元康 | 塩塚博 |
時をかさねたら | 来生えつこ | 松本俊明 |
千年の孤独 | さがらよしあき | 郷ひろみ |
トーキョー・ジゴロ | 森雪之丞 | 松本俊明 |
最終便にまにあえば | 郷ひろみ | 塩塚博 |
哀愁のカサブランカ | 山川啓介 | B.Higgins, S.Linbo |
この世界のどこかに | 安岡優 | 黒沢薫 |
ワキワキマイフレンド | LADY Q・いしのだなつよ | DANCE☆MAN |
獣は裸になりたがる | 康珍化 | 羽場仁志 |
Hallelujah,Burning Love | 尾上文 | 和泉一弥 |
KISSが哀しい | 松井五郎 | 中西圭三・小西貴雄 |
ゆっくり恋しよう | 広瀬香美 | 広瀬香美 |
Zeroになれ | 平出よしかつ | HAPPO |
DON'T LEAVE YOU ALONE | 夏目純 | 都志見隆 |
く・せ・に・な・る | 夏目純 | 横山輝一 |
どんなに君がはなれていたって | 松井五郎 | 都志見隆 |
忘れられないひと | 松井五郎 | 都志見隆 |
泣けばいい | 松井五郎 | 松本俊明 |
逢いたくてしかたない | 松井五郎 | 都志見隆 |
禁猟区 | 阿木燿子 | 宇崎竜童 |
ナイヨ・ナイヨ・ナイト | 阿木耀子 | 筒美京平 |
ヤクシニー | 売野雅勇 | 井上大輔 |
サファイア・ブルー | 松本隆 | 井上陽水 |
言えないよ | 康珍化 | 都志見隆 |
若さのカタルシス | 阿木燿子 | 都倉俊一 |
REE | JueRinoie | 郷ひろみ |
よろしく哀愁 | 安井かずみ | 筒美京平 |
モナリザの秘密 | 岩谷時子 | 筒美京平 |
もう誰も愛さない | 秋元康 | 松本俊明 |
未完成 | 阿木燿子 | 都倉俊一 |
マイ レディー | 唐沢晴之介 | 唐沢晴之介 |
ほっといてくれ | 阿久悠 | 都倉俊一 |
僕がどんなに君を好きか、君は知らない | 芹沢類 | 楠瀬誠志郎 |
美貌の都 | 中島みゆき | 筒美京平 |
ハリウッド・スキャンダル | 阿木燿子 | 都倉俊一 |
花のように鳥のように | 石坂まさを | 筒美京平 |
花とみつばち | 岩谷時子 | 筒美京平 |
How many いい顔 | 阿木燿子 | 網倉一也 |
バイブレーション (胸から胸へ) | 島武実 | 都倉俊一 |
2億4千万の瞳 (エキゾチック・ジャパン) | 売野雅勇 | 井上大輔 |
どこまでアバンチュール | ヘンリー浜口 | ヘンリー浜口 |
小さな体験 | 岩谷時子 | 筒美京平 |
セクシー・ユー (モンローウォーク) | 来生えつこ | 南佳孝 |
素敵にシンデレラ・コンプレックス | 阿久悠 | 鈴木康博 |
誘われてフラメンコ | 橋本淳 | 筒美京平 |
悲しきメモリー | 小谷夏 | 筒美京平 |
お嫁サンバ | 三浦徳子 | 小杉保夫 |
男の子女の子 | 岩谷時子 | 筒美京平 |
裸のビーナス | 岩谷時子 | 筒美京平 |
タブー (禁じられた愛) | 浅野裕子 | 網倉一也 |
あなたがいたから僕がいた | 橋本淳 | 筒美京平 |
愛への出発(スタート) | 岩谷時子 | 筒美京平 |
愛のエンプティーペイジ EMPTY PAGES | ヘンリー浜口 | ヘンリー浜口 |
|
|
|
2005/9/17
三世代の御三家
御三家ってご存知ですか? 橋幸夫さん、舟木一夫さん、西郷輝彦さんの三人が元祖ですが、新御三家や平成御三家というのもあります。新御三家は郷ひろみさん、西城秀樹さん、野口五郎さん。平成御三家は織田裕二さん、吉田栄作さん、加勢大周さんです。以上、豆知識でした〜。
|
|
2005/9/17
林檎殺人事件
あるとき、カラオケで先輩が入れた奇妙な曲、「林檎殺人事件」という奇妙なタイトル。歌を聴くと、殺人現場に落ちていたリンゴを手がかりに名探偵が珍妙な推理をするというお話。でもせっかく見つけた犯人が大男で、名探偵が失神寸前になりましたとさ、というところで話が終わります。「ああ哀しいね哀しいね〜♪」この曲、調べてみたら郷ひろみ&樹木希林のお二人の1978年のヒットソングでした。「ムー一族」というバラエティ番組の中で登場した歌らしいです。樹木希林さんと言えば「ジュリ〜〜!」ことザ・タイガースの沢田研二さんの大ファンと言うイメージがありますが(笑)、郷ひろみさんとデュエットしていたんですね。
|
|
2005/9/5
パチンコ機「CR吉幾三」
最近、ほんとにいろんなパチンコ台が作られてますね。今年は吉幾三さんの台が登場したそうです。なんと本人が1985年のヒット曲「俺ら東京さ行ぐだ」の替え歌を「おらパチンコが好きだ〜♪」と歌ってくれるそうです。他にも水前寺清子さん、西城秀樹さん、郷ひろみさん、山本リンダさん、北島三郎さん、和田アキ子さん、吉田拓郎さん、都はるみさん、ピンクレディー、天童よしみさんといった方々のパチンコ台があるみたいですね。
|
|
⇒最新の記事へ(ヒットソング情報局のBlog)
昔ヒットした歌謡曲の情報や流行歌、ヒット曲を出したアーティストの最近の話題などを集めています。
|

|