about
|
調べたい歌手名や曲名を入力してください。ヒットソング情報局内を検索できます。
|
ファンサイト(Unofficial ホームページ)
|
|
|
|
⇒CDの購入方法
インターネットでCDを購入する方法を紹介します。
中古CDも手軽に買うことができます。
曲名 | 作詞家 | 作曲家 |
綺麗 | 夏野芹子 | 清岡千穂 |
まぶしい二人で | 来生えつこ | 来生たかお |
恋人のいる時間 | SHOW | 神保彰 |
薔薇一夜 | 大津あきら | 鈴木キサブロー |
これからNaturally | SEYMOUR | 三室のぼる |
悲しい浪漫西 | 許瑛子 | 都志見隆 |
garnet | 田辺智沙 | 田辺智沙 |
痛い恋をした | 及川眠子 | 上田知華 |
赤い薔薇が揺れた | Seriko Natsuno | Miki Watanabe |
NO MORE ENCORE | 阿木燿子 | 宇崎竜童 |
恋の予感 | 井上陽水 | 玉置浩二 |
ハリウッド・スキャンダル | 阿木燿子 | 都倉俊一 |
おいしい水 | Mariko Okabe | Hirohumi Asamoto |
Tokyo Rose | 中森明菜・上澤津孝 | MASAKI |
瑠璃色の地球 | 松本隆 | 平井夏美 |
華〜HANA〜 | 夏野芹子 | 内池秀和 |
夕闇を待って | 川江美奈子 | 川江美奈子 |
紡ぎ唄 | 川江美奈子 | 川江美奈子 |
風の果て | 松井五郎 | 織田哲郎 |
虹 | 中森明菜 | 松本良喜 |
憧憬 | 川江美奈子 | Zenkyu |
うつつの花 | 松井五郎 | マシコタツロウ |
Veil | 中森明菜 | 武部聡志 |
Rain | 岡本真夜 | 岡本真夜 |
I hope so | 中森明菜 | 井上慎二郎・武部聡志 |
BLONDE | BIDDU・WINSTON SELA・日本語詞:麻生圭子 | BIDDU・WINSTON SELA |
祝福 | 園田利隆 | アルベルト城間 |
Days | 中森明菜 | 織田哲郎 |
The Heat〜musica fiesta〜 | Adya | URU |
赤い鳥逃げた | 康珍化 | 松岡直也 |
LA BOHEME(ラ・ボエーム) | 湯川れい子 | 都志見隆 |
地平線(ホライゾン) | 来生えつこ | 来生たかお |
アレグロ・ビヴァーチェ | 三浦徳子 | 後藤次利 |
感傷紀行 | 谷村新司 | 谷村新司 |
白い迷い | 来生えつこ | 来生たかお |
陽炎 | 中森明菜 | 玉置浩二 |
NOT CRAZY TO ME | NOKKO | 坂本龍一 |
NORMA JEAN | 松本隆 | 小室哲哉 |
眠るより泣きたい夜に | 夏野芹子 | Bro.KORN |
YOU ARE EVERYTHING | 鮎川めぐみ | OSNY MELO |
予感 | 飛鳥涼 | 飛鳥涼 |
永遠の扉 | 夏野芹子 | 玉置浩二 |
オフェリア | 下郷亜紀 | 島野聡 |
とまどい | 森浩美 | JUNI |
今夜、流れ星 | 夏野芹子 | 宇都美慶子 |
APPETITE | 夏野芹子 | U-ki |
MOONLIGHT SHADOW 〜月に吠えろ | 高見沢俊彦 | 小室哲哉 |
月華 | 松井五郎 | 梶原秀剛 |
黒薔薇 | 松本隆 | OSNY MELO |
ドラマティック・エアポート 〜北ウイング PartII〜 | 康珍化 | 林哲司 |
October Storm −十月の嵐− | 康珍化 | 林哲司 |
忘れて… | 中森明菜 | 羽佐間健二 |
キャンセル! | 売野雅勇 | 伊豆一彦 |
Everlasting Love | 大貫妙子 | 坂本龍一 |
愛撫 | 松本隆 | 小室哲哉 |
片想い | 安井かずみ | 川口真 |
夜のどこかで 〜night shift〜 | 夏野芹子 | 後藤次利 |
LIAR | 白峰美津子 | 和泉一弥 |
水に挿した花 | 只野菜摘 | 広谷順子 |
ミ・アモーレ | 康珍化 | 松岡直也 |
二人静 -「天河伝説殺人事件」より- | 松本隆 | 関口誠人 |
Fin | 松本一起 | 佐藤健 |
Heartbreak | 青木久美子 | 葛口雅行 |
ノンフィクションエクスタシー | さかたかずこ | さかたかずこ |
難破船 | 加藤登紀子 | 加藤登紀子 |
トワイライト −夕暮れ便り− | 来生えつこ | 来生たかお |
DESIRE | 阿木耀子 | 鈴木キサブロー |
Dear Friend | 伊東真由美 | 和泉一弥 |
TANGO NOIR (タンゴ ノアール) | 冬杜花代子 | 都志見隆 |
TATTOO | 森由里子 | 関根安里 |
SOLITUDE | 湯川れい子 | タケカワユキヒデ |
セカンド・ラブ | 来生えつこ | 来生たかお |
スローモーション | 来生えつこ | 来生たかお |
少女A | 売野雅勇 | 芹澤廣明 |
十戒 〈1984〉 | 売野雅勇 | 高中正義 |
ジプシー・クイーン | 松本一起 | 国安わたる |
帰省 〜Never Forget〜 | atsuko・鈴康寛 | 鈴康寛 |
EGOIST | 加藤健 | トン・ショウジ |
原始、女は太陽だった | 及川眠子 | MASAKI |
SAND BEIGE −砂漠へ− | 許瑛子 | 都志見隆 |
サザン・ウインド | 来生えつこ | 玉置浩二 |
禁区 | 売野雅勇 | 細野晴臣 |
銀河伝説 | 篠塚満由美 | 佐瀬寿一 |
北ウイング | 康珍化 | 林哲司 |
CARIBBEAN | 大西美帆 | 和泉一弥 |
飾りじゃないのよ涙は | 井上陽水 | 井上陽水 |
ヨコハマ・A・KU・MA | 中里綴 | 南佳孝 |
1/2の神話 | 売野雅勇 | 大沢誉志幸 |
AL-MAUJ 〜アルマージ〜 | 大津あきら | 佐藤隆 |
I MISSED THE SHOCK | Qumico Fucci | Qumico Fucci |
|
|
|
2005/8/13
探偵と言えば浅見光彦ですよね〜
いきなり自己主張ですが、僕は内田康夫さんの推理小説が好きで、中でも「浅見光彦シリーズ」は結構読みました。もともと母親が好きで文庫本をよく買っていたのでそれを読ませてもらってたんです。浅見光彦はしがないフリーのルポライターなんですが、殺人事件が起きると探偵の真似事をやって事件を解決してしまうわけです。でも単に推理力や知性の高さが彼の魅力ではありません。浅見は非常にナイーブな面があって、推理をしながら事件の関係者(時には加害者)の心情にまで立ち入っていきます。そして、犯人やトリックを見破っていながらも、それを警察に話してしまった場合に関係者がどうなるかを考えて悩むのです。彼の目的は白黒をはっきりつけることではなく、事件によってこれ以上誰も傷つかないようにすることなんですよね。その優しさが、とってもカッコイイのです。この浅見光彦が登場する「天河伝説殺人事件」が映画化されています。テーマソングは関口誠人さんの「天河伝説殺人事件」(映画名と同名)です。1991年のヒット曲になっています。関口誠人さんは元C-C-Bのメンバーです。この関口誠人さんの「天河伝説殺人事件」は、「二人静」に名前を変えて中森明菜さんに歌われています。
|
|
2005/8/11
涙の数だけ強くなれるよ
昔から正月は祖父の家で迎えるのですが、おかげで毎年親戚と一緒に紅白歌合戦を観ています。だいたい若いアーティストが登場すると祖父などは「どれも同じ歌に聞こえる」と言ってつまらなそうにするんですよね。孫の僕らは演歌が流れるとそう感じるので、面白いものだと思います。そんな祖父も、たまには誉めることがあるんです。そのうちの一曲が岡本真夜さんの「TOMORROW」でした。僕も大好きな曲だったので理解してもらえて嬉しかったです。歌詞が聞き取りやすく、メッセージもはっきりしていますからね。「涙の数だけ強くなれるよ アスファルトに咲く花のように」という部分が特に好きです。海援隊(武田鉄矢さん)の「贈る言葉」にも「人は悲しみが多いほど 人には優しくできるのだから」という名言がありましたね。岡本真夜さんは中山美穂さんや中森明菜さんなど他のアーティストの方への楽曲提供もされています。1997年にヒットした広末涼子さんの「大スキ!」も手がけたそうです。
|
|
⇒最新の記事へ(ヒットソング情報局のBlog)
昔ヒットした歌謡曲の情報や流行歌、ヒット曲を出したアーティストの最近の話題などを集めています。
|

|