about
|
調べたい歌手名や曲名を入力してください。ヒットソング情報局内を検索できます。
|
ファンサイト(Unofficial ホームページ)
|
|
|
|
⇒CDの購入方法
インターネットでCDを購入する方法を紹介します。
中古CDも手軽に買うことができます。
曲名 | 作詞家 | 作曲家 |
紅の豚〜時には昔の話を〜 | 加藤登紀子 | 加藤登紀子 |
愛がとどかない | 加藤登紀子 | VOICE |
LOVE LOVE LOVE | 加藤登紀子 | 加藤登紀子 |
18の頃 -Chez Maria- | 加藤登紀子 | 加藤登紀子 |
酔いどれ女の流れ唄 | みなみらんぼう | みなみらんぼう |
琵琶湖周航の歌 | 小口太郎 | 小口太郎 |
ひとり寝の子守唄 | 加藤登紀子 | 加藤登紀子 |
灰色の季節 | 加藤登紀子 | 加藤登紀子 |
知床旅情 | 森繁久彌 | 森繁久彌 |
時代おくれの酒場 | 加藤登紀子 | 加藤登紀子 |
この空を飛べたら | 中島みゆき | 中島みゆき |
帰りたい帰れない | 加藤登紀子 | 加藤登紀子 |
愛のくらし | 加藤登紀子 | 加藤登紀子・TommyChildren・AlfredHause |
愛さずにはいられない | 加藤登紀子 | 加藤登紀子 |
|
|
|
2005/8/13
2本目の桜
はじめは森山直太朗さんの「さくら(独唱)」しか知らなかったんですが、その後カラオケで友達が歌ったのを聞いて河口恭吾さんの「桜」を知りました。同じ時期に同じようなタイトルの曲がヒットするというのも面白いものです。河口恭吾さんは「百万本のバラ」の加藤登紀子さんと親しいそうです。記念ツアーでは二人で「桜」をデュエットしたそうですね。また河口恭吾さんはダイハツCMで尾崎豊さんのヒット曲「I LOVE YOU」を歌ったことでもちょっとした話題になってますね。あ、忘れてました。今年は第三の「さくら」をケツメイシが出していました。これも2005年のヒット曲にランクインするでしょうね〜。
|
|
2005/8/11
貧しい絵描きの恋
「この空を飛べたら」を歌った加藤登紀子さんを調べていたら、あの「百万本のバラ」も歌っていることがわかりました。「百万本のバラの花を あなたに あなたに あなたにあげる」という歌詞の歌ですね。この歌、もともと雰囲気が好きだったんですが、サビの部分しか知りませんでした。今回の調査で歌詞を見て、もっと好きになりました。女優に片思いをした貧しい絵描きが、街中のバラを買い尽くして彼女の家の窓から見える広場を埋め尽くすのです。けれど彼女はそれをどこかのお金持ちの気まぐれなイタズラだと思います。画家も自分の仕業だとは言うことはできませんでした。それどころか、彼女に気持ちを打ち明けることもできなかったのです。結局、女優は別の町に移り住み、貧しい画家は孤独な人生を送ります。そして女優の心には、百万本のバラの想い出がいつまでも残りました。もともとはロシアの歌なのだそうです。そしてモデルは画家ニコ・ピロスマニだと言われています。実際にマルガリータと言う女性に恋をして、街中のバラをプレゼントしたと言うエピソードが残っているみたいですね。
|
|
⇒最新の記事へ(ヒットソング情報局のBlog)
昔ヒットした歌謡曲の情報や流行歌、ヒット曲を出したアーティストの最近の話題などを集めています。
|

|